-
"DRACO" ZINE
¥700
SOLD OUT
DAWN × A.C.Cが共催した狂気のパーティー "DRACO"出演者が参加したZINE CONTENTS are... ・YANG(FIGHT IT OUT)インタビュー ・Yahman木村の「今まで出会った怖い先輩ベスト3」 ・DC : おすすめTwitterアカウント、最悪だったバイト、最近ムカついてること、最近お気に入りの音源 ・DOZEONEインタビュー ・YUNG HIROPON : T.O.P (THUGMINATI)の好きな曲ベスト3 ・BLUEBERRY : 「トリップしてる時におすすめの⚫︎⚫︎」 ・裏表紙 : ANALSKULLFUCKのお気に入りの死体写真 A5, 20P ※完全D.I.Yでの印刷のため、ラフな仕上がりであることを了承の上ご購入ください。
-
DAWN × A.C.C "DRACO" Tee
¥5,000
SOLD OUT
Mサイズ1枚のみ artwork by Ohiana
-
NEW DAWN T-SHIRT ASH
¥5,500
SOLD OUT
ソウルを拠点に活動するタトゥーアーティスト/イラストレーター、elbow394が、 本誌主催イベントのために描き下ろしたスペシャルなアートワークを背面に大胆プリント。 フロントは、あえてロゴのみのミニマルなデザインに。 両面ともインクジェットプリントを採用し、手描きの風合いをリアルに再現。 サイズスペックは画像3枚目を参照
-
NEW DAWN T-SHIRT WHITE
¥5,500
SOLD OUT
ソウルを拠点に活動するタトゥーアーティスト/イラストレーター、elbow394が、 本誌主催イベントのために描き下ろしたスペシャルなアートワークを背面に大胆プリント。 フロントは、あえてロゴのみのミニマルなデザインに。 両面ともインクジェットプリントを採用し、手描きの風合いをリアルに再現。 サイズスペックは画像3枚目を参照
-
MY LOADS ARE LIGHT Socks
¥2,970
SOLD OUT
あの、MY LOADS ARE LIGHTとソックスを作らせていただきました。 DAWN N°3のロゴを分解。 ボディはグレーとブラックの2色。 もちろん履き心地も最高です。 SIZE : REGULAR (24cm~28cm) MADE IN JAPAN
-
R.I.P. MAGAZINE
¥1,500
SOLD OUT
R.I.P. MAGAZINEは以下、取り扱い店舗の店頭のみで販売中です。※在庫状況は各店舗へご確認ください。 青山ブックセンター(青山) 代官山 蔦屋書店 (代官山) stacks bookstore (神保町) MIN-NANO (池ノ上) バックパックブックス (代田橋) Manhattan Records (渋谷) STADIUM (原宿) まんだらけ中野店4F海馬 (中野) the Apartment (吉祥寺) RIVERSIDE BASE (溝の口) ON THE WAY (横浜) わくわく書房 (八戸) BOOKNERD (盛岡) YIN-YANG BOOKS (仙台) PEOPLE BOOKSTORE (つくば) montara cheese & wine (北杜) SO GOOD books & styles (静岡) Manila Books & Gift (名古屋) OPERE (名古屋) MoMo Books (大阪) AND EQUALITY (松江) ----------------------------------------- 雑誌が最も売れていた1990年代中頃から、2010年代までの間に発売されてきた数多ある日本の雑誌のなかで、現在は休刊・廃刊してしまった雑誌のカバーをストリートカルチャーの視点からまとめたライカZINEスタイルな一冊。 知っている人は思わずクソ懐かしさに感涙。 知らない人も時代を彩った各誌の勢いにきっと刺激を受けるはず。 また、近頃は海外からの需要もあって俄然注目が集まっているヴィンテージマガジンのディグガイドにしてもらうもいいんじゃないでしょうか。 THE FUTURE IS IN THE PAST〜未来は過去にある ----------------------------------------- 2024年11月28日発刊 108項 A5変形 (143×222mm) ¥1,500 (税込) Editor : Keisuke Ninomiya Art Direction & Design : Takashi Takamori (T&K) Cover Illustration : Cool
-
Rench Kee LS Tee
¥6,600
SOLD OUT
あまりの寒さに袖の長い服を探していると、ふとアメアパのボディを何枚かストックしていたことを思い出した。そうだ、これでRENCH KEEのロンTを作ろう。
-
Rench Kee Tee
¥6,600
SOLD OUT
DAWN N°3の初っ端を飾ったRench Keeが、提供してくれたグラフィックを新たにリデザインしたTシャツ出来ました。 ボディはアメアパでブラックとホワイトの2色展開。一枚ずつ手刷りで、シルクの風合いバッチリ出てます。 また、今回よりDAWNのタグも首元に付いてます。
-
DAWN N°1.5
¥2,200
SOLD OUT
DAWN N°1.5 Survival Issue 2020年8月29日発刊 196項 A5変形 ¥2,000(税抜) DAWNロゴクリアステッカー付き (Designed by GUCCIMAZE) CONTENTS are... ・Wannacry photography by Kohei Kawatani ・Wet Pussy Life 2020 photography by Miyu Terasawa ・CONTENTS graffiti by KANEVERDOSE ・No Peace No Love No Unity:Mars89 words by Ryo Isobe photography by Kohei Kawatani ・どの感覚を生かし、どの感覚を過去に置いていくか:マヒトゥ・ザ・ピーポー words by Yuko Asanuma photography by Great the Kabukicho ・AKLO LIVE STREAMING words by yaminoni ・オンライン化するライブ・パーティー - 無観客配信が光を当てたもの―2つの視点から words by imdkm illustration by Tomoki Kurokawa "BAD HOP WORLD 2020" IN 横浜アリーナ / VirtuaRAW / RAINBOW DISCO CLUB 2020 / FORTNITE & TRAVIS SCOTT presents “ASTRONOMICAL” / SEACRET SKY MUSIC FESTIVAL / DRIVE IN FESTIVAL / DOMMUNE / PROTEST RAVE FROM ISOLATION / 寛解の連続 words by Ryo Isobe, Kotsu, JACKSON kaki, Shin Futatsugi, imdkm, Kentaro Takaoka ・ロックダウンとカンナビス words by Yumiko Sakuma illustration by wackwack ・CBDと大麻とHIP HOPのリアル:阿修羅MIC words by Shin Futatsugi photography by Kohei Kawatani ・“夜の街”関連 photography by Great the Kabukicho ・声を上げること words by Sailor Kannako Illustration by dokkoi ・ANGER graphic by Masakazu Kitayama ・うちで怒ろう words by isastagrammm illustration by Ohiana ・#STAYHOME100 tofubeats、SANTAWORLDVIEW、オカモトレイジ、Mars89、SEX Yamaguchi、SITE(Ghetto Hollywood)、浅沼優子、Wardaa、KIKI KUDO、GUCCIMAZE、VIDEOTAPEMUSIC、Lil’Yukichi、蒲谷健太郎、ShioriyBradshaw、スズキナオ、メテオ、坂脇慶、荏開津広、大石始、徳利、釈迦坊主、COMPUMA、ohiana、荒井優作、Masayoshi Iimori、草下シンヤ、末次亘、飯田昭雄、wackwackpress02、TONAN(ROCKASEN)、大澤悠大、食品まつり a.k.a foodman、大月壮、Nukeme、HouxoQue、KM、細倉真弓、磯部涼、Le Makeup、moriura、stei、CVN、imdkm、MA1LL、カトウリサ(Ribbon)、木澤佐登志、川谷光平、玉名ラーメン、BIM、CICCIO 、寺沢美遊、okadada、Sir Y.O.K.O.PoLoGod. 、吉岡加奈、サイプレス上野、PENNY-O、Qrion、Changsie、杉山峻輔、佐野活人(WALL&WALL)、セーラーかんな子、柳樂光隆、LIL MERCY(WDsounds)、Kotsu(CYK)、PUNPEE、ぽえむ、LONO3、北山雅和、G.RINA、宮﨑岳史、國本快(バレアリック飲食店)、西田編集長、DIRTY DIRT、二木信、GREEN ASSASSIN DOLLAR、ぼく脳、佐久間裕美子、Erinam、鶴岡龍、GRADIS NICE、小嶋真理、Tasho Ishi、瀬下翔太、pootee、中原真也(Modern Twist Signs)、UMMMI. 、QN、YUA、B.D. / Killa Turner、Taboo1、KAJI(JOYTOWN TATTOO)、沖真秀、遠迫憲英、粗悪ビーツ、スポーツガーデンひ、SHINKNOWNSUKE、ANI(スチャダラパー)、HIBI BLISS、ZEN-LA-ROCK、DOZAN11 ・20200315 photography by Mayumi Hosokura ・MY SPACE - LIL MERCY, MA1LL, 荒井優作, Ribbon ・アベノマスクのある風景 photography by takuya watanabe takuya styling by aoi industry model by Konida, Yua, Himawari, Andree ・サイケデリックの嗜み words by Satoshi Kizawa ・メテオの原始生物は、腸しかない! words by Meteor ・いい時間とお茶 words by Seiho photography by Mayumi Hosokura ・SHIZENTOMOTEL photography by Great the Kabukicho ・感染者に聞く新型コロナウィルス闘病記 words by Kentaro Takaoka ・裏社会とコロナ words by Shinya Kusaka illustration by Mashu Oki ・COVID-19 NEWS ・Black Lives Matterをより知るための推薦図書 words by Hiroshi Egaitsu ・Contributor editor: Keisuke Ninomiya contributing editor: Kentaro Takaoka art director & design: Keita Ishiguro design:Takashi Takamori cover photo: Great the Kabukicho logo design: GUCCIMAZE printed in Japan
-
DAWN N°1
¥1,980
SOLD OUT
※再入荷の予定はありません。 DAWN N°1 1500部限定 64項 ¥1,800(税抜) DAWNロゴホログラムステッカー付き (Designed by Toya Horiuchi) 真空パック仕上げ CONTENTS are... ・舐達麻 ROOTS MY ROOTS BEATS & RHYME―SAC,DJ BUN,GREEN ASSASSIN DOLLAR and BADSAIKUSH ・JNKMN ・SANTAWORLDVIEW & YamieZimmer ・LES DROGUES ・スポーツガーデンひ ・DEV LARGEのレコードを買い戻した男 ・Ohiana ・CUCTUS & SUCCULENT PLANT ・カレーとサンプリングスポーツの考察 ・PAY ME presents “Beyond the old memories” ・「希望(ホープ)」の生ビール ・K/A/T/O MASSACRE ・GORO KOSAKA ・揺りカゴから墓場まで〜中年以降のHIP HOPを考える〜 ・The Shaw Must Go On ・健康優良勤労青年 ・葵産業 ・Flower of Life ・Angel I saw "shout out for Tohji"